

川西市大和東の和モダンガーデン工事が完成しました。
川西市大和東の和モダンガーデン工事が完成しました。 グレーを基調にして落ち着いた和モダンなお庭に生まれ変わりました。 アプローチに植えたアオダモのお陰で緑量感が一気に増しましたね。 雑石とグレーの古レンガのお陰で、新しいのに落ち着き、風合いを感じる、 素敵な花壇になりました。 広い芝生の庭が出来て子供達も大喜び!! 来年の夏にはプールで遊べるね! やっぱり自然石はいいですね! ナイトスケープも見どころです。 ご家族皆様に大変気に入って頂きました。 こんなアプローチに迎えられたら、 毎日帰宅するのが楽しみですよね! houzzのレビューにとても素敵なお言葉を書いていただきました。 庭づくりのお仕事をさせていただいていて 「本当によかったなぁ」と思わせていただいた素敵なお言葉でした。 これからも、こんな素敵なお言葉を返していただけるよう頑張ります! #川西市 #大和東 #和モダン #ナイトスケープ


川西市大和東の和モダンガーデン工事がスタートしました。
すっかり秋めいてきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? deer gardenの島村です。 川西市大和東でお庭のリガーデン工事をすることになりました。 もともとdeergardenのフラワーアレンジメント教室に通っていただいている 奥様からお庭のご相談をいただいたのが始まりでした。 水はけの悪い事や、雑草のお手入れなど今困っていることから、 和モダンな雰囲気が好きなこと、子供達がのびのび遊べる空間にしたいなど、 これからどんなお庭にしていきたいなど色々お話聞かせていただきました。 現状はこんな感じ。 水はけが悪く、植物の成長もあまりよくないみたい。 家庭菜園の畑をお庭の真ん中に作ったので、 子供たちが遊ぶスペースがなくなってしまったとのこと。 ご要望は子供たちがのびのびお庭で遊べること。 それからお施主様が好きな和モダンな雰囲気にすること。 いざ工事スタート。 雑草や既存の植物たちを撤去、移植して、 雑木のアオダモを新しく植えました。 自然石を新たに搬入して既存の花壇で使っていたレンガ再利用して、 リズムのある和モダンな花壇を作ります。 つづ