

箕面市森町中2丁目の新築外構も完成間近
朝夕が随分涼しくなりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 箕面森町の外構工事も順調に完成間近というところまで来ました。 門柱の下地処理をしているところです。 しっかり乾かしてから左官仕上げをしていきます。 仕上がりはこんな感じです。 外壁の色にも合ってますね。 ポストは宅配ポストを兼ねた Panasonic社製のコンボFという商品を使いました。 今巷で色々問題になっている宅配の受け取り。 このコンボFを使うと、お留守でも荷物を受け取ることが可能です。 もちろん大きなサイズの荷物は受け取り出来ませんが、 雑誌位のサイズのものでれば問題ありません。 中に認め印のハンコを装着するだけで、 電気工事や電池も不要で操作も簡単便利そうです。 新商品で人気があって、入荷待ち状態だったので、 門柱工事が最後になっちゃいました。 表札とインターフォンも取り付けました。 追加工事も合わせて残すところあと少し。 完成が楽しみです!! #箕面森町中 #箕面市 #門柱 #新築外構 #宅配ポスト #コンボF


箕面市森町中2丁目の新築外構工事で植木を植えました。
箕面森町はもう秋の風が吹いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 箕面森町中2丁目の外構工事も順調に進んでいます。 今日は高木と中木を植えました。 立派な木がはいりました。 地盤がかなり固いので植穴を掘るのも一苦労です。 非常に硬い土壌で水はけも悪いので、 大きめの植穴を掘って、高植にしようと思います。 植物が植わると外構空間が一変します。 生き物の力は凄いな~といつも感じます。 #箕面森町 #箕面市 #新築外構 #植栽


箕面市森町中2丁目で新築外構工事しています。
8月も残り少なくなってきましたが、 皆様いかがお過ごしでしょdうか? deergardenの島村です。 箕面森町の新築外構も順調に進んでいます。 アプローチの天然石のポーチ。 ゲリラ豪雨に遭いながらの作業でしたが、 何とかきれいに貼れました。 天然石の板石の色むらがイイですね。 土間コンクリートの下準備です。 朝から気温が上がり、夕方にはゲリラ豪雨が降るこの時期は、 コンクリート打設の日程にすごく神経を使いますが、 今回は実にタイミングよく打設が出来ました。 日頃の行いが良いお陰・・・でしょうか?(笑) 来週には完成予定です。 #箕面森町中 #ナチュラルガーデン #天然石 #新築外構 #コンクリート打設


箕面市森町中2丁目で新築外構がスタートしました。
皆様お盆休みは楽しく過ごされましたでしょうか? deergardenの島村です。 箕面森町で新たに新築外構工事がスタートしました 先週の森町中3丁目につづいて今回は2丁目です。 建築の引き渡し後すぐに、お引越しということもあって、 アプローチの階段下地と仮設の門柱を先につくってます。 境界ブロックやU型側溝を据えて、 駐車スペースの掘削工事を行いました。 妻側と裏庭の整地も完了しました。 暑い中、職人さんには随分がんばっていただいています。 感謝です。 今回もどんなナチュラルガーデンに仕上がるか楽しみです! #ナチュラルガーデン #箕面森町中 #箕面市森町 #新築外構 #外構


箕面市森町中3丁目の新築外構工事が完了しました。
皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 今日からお盆休みですね。 お出かけや、故郷への帰省も楽しみですね。 箕面森町の新築外構工事も完成まじか。 昨日完工予定でしたが、一日伸びてしまいました。 植栽を植えていきます。 庭工事で一番楽しい時間です。 黒、グレー、ウッド、緑と全体的に色調が合ってますね。 足場板の仮設門柱もイイ感じですね(笑) 芝生も張り終え、お掃除もして無事完成しました。 スポットライトも仕込んであるので、ナイトスケープも楽しみです。 #箕面森町中 #ナチュラルモダン #新築外構 #足場板 #枕木


箕面市森町中3丁目で新築外構をしています。
暑中見舞い申し上げます。 deergardenの島村です。 まだまだ暑い日がつづきますので、 しっかり水分補給しながら、現場管理頑張っています。 箕面森町のナチュラルモダンな新築外構工事も順調に進んでいます。 門柱は足場板を使った仮設門柱です。 ご主人がDIYで自作するとのこと。 タイル屋さんが玄関ポーチを仕上げています。 タイルの色は外壁や枕木に合わせて落ち着いたグレー。 階段部分は600□のコンクリート平板を使います。 大判なのでゆったりとした階段がつくれます。 お盆までに完成させる予定です。 職人さん頑張って~!! #箕面森町中 #枕木 #ナチュラルモダン #新築外構


箕面市森町中3丁目の新築外構工事がスタートしました。
暑~い日が連日つづいてますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 暑~い最中ではございますが、 箕面森町で新築外構工事がスタートしました! 高基礎の住宅なのでアプローチは階段状になります。 平坦な敷地よりも高低差があるほうが、おもしろいアプローチが出来ます。 コンクリートブロックでポーチ階段の下地をつくっています。 駐車スペースはユンボをつかって造成していきます。 今回もdeergardenらしく、自然素材の枕木や石をつかいますが、 ガルバリウム鋼板の外観にも似合うモダンな素材もつかって、 ナチュラルモダンに仕上げるつもりです。 次回をお楽しみに!! #箕面森町中 #新築外構 #枕木 #コンクリート #ナチュラルモダン