川西市大和東の和モダンガーデン工事がスタートしました。
すっかり秋めいてきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
deer gardenの島村です。
川西市大和東でお庭のリガーデン工事をすることになりました。
もともとdeergardenのフラワーアレンジメント教室に通っていただいている
奥様からお庭のご相談をいただいたのが始まりでした。
水はけの悪い事や、雑草のお手入れなど今困っていることから、
和モダンな雰囲気が好きなこと、子供達がのびのび遊べる空間にしたいなど、
これからどんなお庭にしていきたいなど色々お話聞かせていただきました。
現状はこんな感じ。
水はけが悪く、植物の成長もあまりよくないみたい。
家庭菜園の畑をお庭の真ん中に作ったので、
子供たちが遊ぶスペースがなくなってしまったとのこと。
ご要望は子供たちがのびのびお庭で遊べること。
それからお施主様が好きな和モダンな雰囲気にすること。
いざ工事スタート。
雑草や既存の植物たちを撤去、移植して、
雑木のアオダモを新しく植えました。
自然石を新たに搬入して既存の花壇で使っていたレンガ再利用して、
リズムのある和モダンな花壇を作ります。
つづきはまた。
Comments